いよいよこの春、歌舞伎座が再オープン!!!
その華々しい開場に向けて、『最新型 イヤホンガイド』 がついに完成しました!
![]() |
最新型イヤホンガイド 歌舞伎座 新開場 2013年4月2日 デビュー! |
<!--[endif]-->
新しい歌舞伎座でデビューするこの最新型イヤホンガイドは、
なんといっても「音質」が違います!
アナログからデジタルに進化したことで、よりクリアな音質を実現。
舞台を観ながら、シャープで心地よい同時解説をあなたのお耳にお届けします。
また、デジタル化によって受信する電波の範囲も格段に広がる予定です!
今までのアナログ・イヤホンガイドは、役者さんのインタビューや開演前の解説などが流れるせっかくの幕間放送も、座席の外であるロビーや食堂、お手洗いなどでは雑音が混じってしまい聞き苦しいという最大の問題点がありました。
歌舞伎座の隅々で本当に美しく聞こえるのかどうか、3月に行われるテスト放送の結果が待ち遠しいです!
初代 イヤホンガイド 隈取デザイン! |
おなじみ、現在のイヤホンガイド |
次回ご紹介するのは<イヤホンガイドの進化,その2> 地球にやさしいイヤホンガイド!
最新型イヤホンガイドのエコロジーをご紹介します。
本日は東京都心で雪が舞う程、寒い日だったようですが、今後は三寒四温で少しずつ暖かくなっていく間に新歌舞伎座での観劇も近付いて来ることになりそうだと楽しみな今日この頃です☆
返信削除今迄は食堂やお手洗いに行く時でもイヤホンガイドの御話が聴きたいがためにイヤホンをしたまま各所に行き、凄い雑音が入って来て慌てて耳から外した覚えが何度もありますが、今後は改良されいてるとは嬉しい限りです♪
今更ながらなのですが、もう一つ希望を持っておりまして、個人的には和式のお手洗いが好みなので大阪松竹座程多くして下さいと迄は言えないかも、ですが今迄よりは少しだけ増えていると嬉しいのに。。。。と密かに期待しております…。
また空間的にも広くなっているのかな・・・・など・・・。
日々お忙しいことと存じますが新歌舞伎座開場までのお仕事もお元気で頑張って下さいまし!!
草野花さま
削除いつもご利用いただきどうもありがとうございます!
国立劇場に咲きはじめた梅の花を見ながら、だんだんと春の訪れを感じております。
幕間放送では、大好きな俳優さんのインタビューなのに、座席以外では「ザーザーギーギー!」という状態…ご不便をおかけして申し訳ございません。しかし、それが以前の劇場電波と技術の限界だったのです…今回のデジタル化にぜひご期待ください! 私たちも、3月に行われる場内放送テストがとても楽しみです。(あぁ! 上手くいきますように!)結果もブログでご報告いたします。
お手洗いの種類までは分かりませんが… では松竹の方にお会いしたらこっそりお伝えしておきますね (^^♪
歌舞伎座新開場に向けて、チーム・イヤホンガイド、フル回転でがんばっております! 応援本当に嬉しいです☆
今後ともどうかよろしくお願い申し上げます!! kwt.