このブログを検索

2014年8月21日木曜日

上方歌舞伎会 イヤホンガイドのお知らせ♪

上方歌舞伎会 いよいよ明後日★23日・24日に開催!



イヤホンガイドもあります♪
あるのです、が、

売り場がいつもと違います > <ご注意ください!

通常、文楽の公演では、2箇所で貸し出しを行っていますが、
上方歌舞伎会期間中は1箇所、チケットを切ったあと、少し進んで右に曲がるとあります。

詳しくは、写真と図をご覧ください…



 


少し見えづらい場所ですが、イヤホンガイドはお忘れなく!
皆様のご利用をお待ちしています!

2014年4月17日木曜日

"佐太村"に行ってきました!~4月文楽劇場『菅原伝授手習鑑』

4月の国立文楽劇場は『菅原伝授手習鑑』の通し上演。
住大夫さんの引退公演でもある本公演、連日満員に近い賑わいを見せています。


ところで、『菅原伝授手習鑑』といえば、菅原道真
大阪には菅原道真ゆかりのスポットがたくさん!


今回はその中から、守口市にある「佐太天神宮」をご紹介します。

・・・



『菅原伝授手習鑑』三段目の舞台・佐太村は、現在の大阪府北部。
ちょうど守口市と寝屋川市の境目のあたりにあるのが「佐太天神宮」。


このあたりは菅原道真の領地のあったところで、舞台では、道真の家臣・白太夫住処のある場所になっています。

菅原道真が大宰府に向かう際、領地であるこの佐太の地にしばらく滞在し、自身の木像と自画像を残しました。

(ここに留まって”沙汰を待った”ので、「さた」という地名になったとか)

道真が亡くなって50年ほどたった903年(延喜3年)、里の人たちによって道真の残した木像を祀ったのがこの天神宮のはじまりだそうです。


境内には、道真が自身の姿を映して自画像を描いたという「水鏡の池」や、天神さまにおなじみの牛の像、梅の木などがあります。




こちらは宮司さんからいただいた、江戸時代の「天神様すごろく」のコピー。
全国の有名な天神様や、道真ゆかりの場所25箇所がすごろく形式で紹介されているのですが、その中にこの「佐太天神宮」が載っています。



今でこそこじんまりとしたお宮ですが、江戸時代には、すぐ近くを流れる淀川から多くの参拝客が乗り降りし、三大天神とも言われていたそうですよ。



☆ここに注目!文楽スポット☆



境内にはなんと「白太夫社」が。
その名のとおり、梅王丸・松王丸・桜丸のお父さんである、白太夫を祭ったお社です。


お社の建立は1765年(明和2年)とのことですから、『菅原伝授手習鑑』(1746年初演)が大ヒットしてからのよう。

作品の登場人物が神社に祀られるなんて、この演目がいかに人気だったかがよくわかりますね!



・・・

佐太天神宮」は、地下鉄谷町線の大日駅または、京阪電鉄の寝屋川市駅からバスが便利です。

(「佐太天神」バス停下車)

大阪にいらっしゃったら、ぜひ足をお運びいただき、『菅原伝授手習鑑』の世界を満喫してくださいね!



☆☆☆☆☆


「佐太天神宮」については、イヤホンガイドの解説内でも触れています。


複雑な時代背景、人物関係も、イヤホンガイドでよくわかる!
通し狂言『菅原伝授手習鑑』は、ぜひイヤホンをお供にお楽しみください♪



☆☆☆☆☆

2014年2月28日金曜日

歌舞伎座字幕ガイド 3月公演の解説チャンネルさらに改良!



字幕ガイドをご利用いただき、ありがとうございます!

2月公演から、解説チャンネルの内容を、解説+台本に変更したことは、このブログでもお知らせしました。

今までの内容をより見やすくしたいということで行った試みですが、

「こういう表示を待ってたよ!」
「やっぱり1画面ですべて見られると、チャンネルを切り替えなくていいから楽だね~」
とのお声をいただき、制作者担当者ともども、喜んでおります。


とはいえ、
「ちょっと読むのが大変・・・」
「解説チャンネルなのに、解説が目立ちませんね
というご意見もたくさん頂戴しました。


アンケートにご協力くださった皆様、本当にありがとうございます!

皆様からのご意見を踏まえ、

3月公演では、さらに解説チャンネル改良しました!


2月公演での解説チャンネルは・・・
・台本チャンネルの内容(セリフ、詞章など)が上段


・解説が下段(字はやや小さめ)





・・・というような構成としていましたが、


3月公演からの解説チャンネルは・・・



解説内容は目立つよう、上段に大きめに!
台本内容は参考に見ていただくよう、下段に小さめに!


視線の移動が少なめになるよう、それぞれ表示される高さを揃えて

という風に改良してみました!


もちろん、2月同様台本チャンネルは今まで通りなので、台本チャンネルをこよなく愛してくださる皆様、ご安心ください。


昼の部『身替座禅』の右京ののろけ話(長唄)、夜の部『勧進帳』の弁慶と富樫の問答・・・
どちらも文字で見ると味わいがあるでしょうね~♪



上演中のボタン操作も今まで通り。
4つあるボタンは、どれを押しても解説チャンネル⇔台本チャンネルに切り替わるので簡単♪

この黄色い○の中のボタンです
(画面は2月版解説チャンネルです)

さらに使いやすくなった字幕ガイド、ぜひぜひご利用ください♪




※より良い内容にするため、新しい解説チャンネルについては現在も研究を重ねています。 この研究にはお客様のご意見が欠かせません。
 初めて触れてくださった方、いつもご利用くださるご常連様、アンケートにご協力をお願い致します。
 アンケートは、器械と一緒にお渡しする「ご利用方法」の裏にございます。ご記入後、係員へお渡しください。


↓歌舞伎座だけの新サービス 字幕ガイドについてはこちら!申込書も印刷できます
http://www.eg-gm.jp/g_mark/portable_kabukiza.html

↓お貸し出し場所についてはこちら↓
http://www.eg-gm.jp/e_guide/images/usage/map_kabukiza.jpg

2014年2月24日月曜日

京都南座 三月花形歌舞伎  幕間企画のお知らせ!

暦の上ではもう



…ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。

そんな3月は京都南座で『花形歌舞伎』を見て、晴れやかに春を迎えてはいかがでしょうか?






若手の皆さんが多数出演される『京都南座 三月花形歌舞伎』



 イヤホンガイドでは休憩時間に特別企画として
記者懇親会の模様をお送りします!



登場するのは尾上松緑丈尾上菊之助丈のお2人!
出演演目、演じられるお役について等を語られます。


記者懇親会の模様をそのまま放送しますので、会場での雰囲気もお楽しみいただけます。

お2人の公演に対する意気込みをどうぞイヤホンガイドでお聴きください。





*京都南座でのイヤホンガイドのお貸出は
劇場正面と場内右手側ロビー奥のイヤホンガイドカウンターにて受け付けております。

詳しい場内マップはこちら
↓↓
http://www.eg-gm.jp/e_guide/images/usage/map_minamiza.jpg



*「くまどりんカード」をお持ちのお客様は場内カウンターのみでのお貸出となります。
ご了承ください。

「くまどりんカード」とは?
↓↓
http://www.eg-gm.jp/e_guide/usage_card.html

2014年2月2日日曜日

博多座 初日です!!

『二月博多座歌舞伎公演』初日の速報です!!

今日は春を先取りしたような暖かさ。

そんな博多に歌舞伎の賑わいです♪♪
朝早くからたくさんのお客様がいらっしゃっています!


 
劇場エントランスのイヤホンガイドカウンター
 
 
 
劇場エントランスでは、
開場前でもイヤホンガイドをお求めいただけます。
「早めに着いちゃった!」という方は、さっそくこちらでイヤホンをゲットしてくださいね☆
 
 
お次は上階ロビーのカウンター!
中央の階段の向かって右手にございます。



 
客席1階ロビーのイヤホンガイドカウンター
 
 
ちなみに、イヤホンカウンターから少し進んだロビー中央には、
こーんな立派なお人形飾りが・・・!
ちょっと見づらいですが、何の人形かわかりますか~?
あの有名なお芝居の登場人物です。
 
 
 
正解は・・・劇場で実物をチェック!!(笑)
主要な登場人物は3人います。見えますか~??
 

 
 
 
 
そしてロビーにはお土産物屋さんもずらり!!
歌舞伎のお土産だけでなく、博多の名物や素敵な和小物まで充実の品ぞろえ。
 
お買い物もばっちり楽しんでくださいね♪

 
 


 
 
では最後に、博多座でも活躍中(?)のくまどりん、お目見えです。
 

 
 
「わかりやすかよー♪」byくまどりん
 
 
 
博多座の楽しい雰囲気をお届けできたでしょうか??
この雰囲気を、ぜひ皆さま実際に味わいに来てくださいね!
 
たくさんのお客様のご来場&ご利用お待ちしております☆☆

2014年1月28日火曜日

歌舞伎座字幕ガイド 2月公演から解説チャンネルが変わります

日頃より字幕ガイドをご利用いただき、ありがとうございます。


お客様から、

「解説がわかりやすいね」
「いつも聞いているセリフも、文字で見ると新しい発見がある」
「義太夫狂言は、義太夫がちゃんと分かるからうれしい!床本みたい!」
「歌舞伎座にしかないのですか・・・」

というご感想をいただき、係員一同励みになっております☆
※今のところ、字幕ガイドは歌舞伎座のみのサービスです。申し訳ありません。
 

ですが、
「解説チャンネルも台本チャンネルも、同時に見たい!」
というご意見も多く伺っておりました。。。


そこで!
2月公演から、解説チャンネルをリニューアルします!


☆☆今までは・・・



●解説チャンネル 
あらすじ、見どころなど解説を文字で表示








●台本チャンネル 
セリフや詞章をそのまま文字で表示







の2チャンネルを、ご覧いただいていましたが、



☆☆新しい解説チャンネルは、



・・・と、解説&台本が一つの画面で見られます!

台本チャンネルは今まで通りなので、
「この演目は知ってるから、台本チャンネルを見ようかな?」
「これは良く知らないから解説チャンネルで、解説もセリフも見よう」
お好みでどうぞ!


上演中のボタン操作も今まで通り。
4つあるボタンは、どれを押しても解説⇔台本に切り替わるので簡単♪



この黄色い○の中のボタンです


「なんだか面白そうだから、いろいろ切り替えてみよう」
どうぞどうぞ、お好みで♪

皆様のご利用をお待ちしています~


※より良い内容にするため、新しい解説チャンネルについては現在も研究を重ねています。 この研究にはお客様のご意見が欠かせません。
 初めて触れてくださった方、いつもご利用くださるご常連様、アンケートにご協力をお願い致します。
 アンケートは、器械と一緒にお渡しする「ご利用方法」の裏にございます。ご記入後、係員へお渡しください。


↓歌舞伎座だけの新サービス 字幕ガイドについてはこちら↓
http://www.eg-gm.jp/g_mark/portable_kabukiza.html

↓お貸し出し場所についてはこちら↓
http://www.eg-gm.jp/e_guide/images/usage/map_kabukiza.jpg

2014年1月25日土曜日

【お役立ち☆売り場案内♪】これであなたも歌舞伎座イヤホンガイドマスター!?

早いもので歌舞伎座1月公演も明日が千穐楽!
今月もたくさんのお客様にご利用いただきました。
本当にありがとうございます☆


初春公演が終わってしまう名残惜しさもさることながら、
来月の公演を心待ちになさっている方も多いのではないでしょうか?


イヤホンガイド売り場では、
たくさんのお客様にお越しいただき嬉しい限りなのですが、
時間が集中してしまうので、どうしても混みあってしまうことも。。。


そこで!!

今回はあらためて、歌舞伎座イヤホンガイドの各売り場をご紹介しちゃいます。

ご観劇前は、お弁当に飲み物に筋書に・・・とあわただしいことかと思いますが、
こちらを読んで、イヤホンガイド&字幕ガイドをスマートにゲットしてくださいね!


ではでは、東銀座駅から出発しましょう。

3番出口の改札から進むと、木挽町広場
・・・の手前の、こちらのエスカレーターを上がってください!





地上に出てすぐ、こちらにあるのがイヤホンガイド外カウンター





開場前からお貸出しをスタートしますので、
歌舞伎座に到着したら、まずこちらにお立ち寄りいただくととってもスムーズ!
スタッフおすすめです(笑)
ぜひ活用してください☆
 
 
お貸出し対象:日本語イヤホンガイド(現金・くまどりんカード)

※字幕ガイドと英語イヤホンガイドは劇場内での受付です。
    ごめんなさい!


「あれ?雨の日は・・・?」と思われたお客様もご安心を!
雨天時には地下2階の木挽町広場にご用意がございます。

さきほどのエスカレーターを上がらずに、
広場の方へ進みます。



奥に進んでこのあたり



にカウンターが出ます。
残念ながら少し目立ちにくいので、雨の日は逆に穴場!?
お土産屋さんをのぞくついでに、ぜひお立ち寄りください!!



さて、外売場のご説明はこのくらいにして、
いよいよ劇場内へー!

劇場正面の入り口から右手に進むと・・・

 
 

こちらイヤホンガイド&字幕ガイドの1階メインカウンター

向かって右手がイヤホンガイド、左手が字幕ガイドの受付です。




お貸出し対象:日本語イヤホンガイド(現金・くまどりんカード)
         英語イヤホンガイド(現金・くまどりんカード)
         字幕ガイド

・・・つまり全部ですね(笑)


上演中や休憩時間のイヤホンガイド受付はこちらです。
「ちょっと遅刻しちゃった!」というときも
こちらでお求めいただけますよ。



そして意外と知られていないのが、こちら2階カウンター

劇場の西側、正面玄関を入って左手の階段を上がった2階にございます。




お貸出し対象:日本語イヤホンガイド(現金・くまどりんカード)
         英語イヤホンガイド(現金・くまどりんカード)

ちなみに終演時にはここにも、ご返却所ができます。
2、3階席のお客様にはとっても便利!




さてさて、以上がイヤホンガイド&字幕ガイド売り場のご紹介でした。
皆様すべてご存知でしたか?
その日のご都合にあわせ、ぜひ各売り場を活用してくださいね♪




・・・ん?あれあれ?
何か忘れていませんか~??


そう!!
とってもお得な、幕見席用イヤホンガイド!!
こちらは特設のカウンターになります。

正面向かって左手にある幕見用の入り口からエレベーターで4階に上がり・・・

すぐそこ!!です。(背後の赤いところがエレベーターですよ!)




なななーんと、幕見席の特別価格で、ご使用料が通常よりもお安く500円に!!!

お貸出し対象:幕見日本語イヤホンガイド(現金)
         幕見英語イヤホンガイド(現金)
※幕見席では字幕ガイドのお貸出しはございません。


当日券の幕見席、お好きな演目を選んで観ることができます。
急に「そうだ!歌舞伎に行こう!」と思い立った日でも
イヤホンガイドがご観劇をばっちりサポートするので安心です!



さて、これで歌舞伎座イヤホンガイド売り場のご紹介は
ほんとのおしまいです!


レンタルの詳しいご説明と劇場内MAPは
ココ→http://www.eg-gm.jp/e_guide/usage_individual.html#t01
にありますので、こちらもチェックしてくださいね!


これであなたも歌舞伎座イヤホンガイドマスター!?(笑)

来月もみなさまのご来場をお待ちしています♪♪